会社概要
経営理念

常にお客様が何を望んでいるかを的確につかみ、大きな時代の変化に対応し、スピーディな機動力で快適な未来を創る「力」になれるよう、 創意工夫をして社員一同頑張っていきます。
企業の社会的信用に関わる問題でお客様に商品をレンタルして頂く当社としては、
「お客様に安心して使用して頂ける機械の出荷」をスローガンに「トータルメンテナンスサービス」を推進していきます。
これからの地球環境を考えた環境対策商品・省エネ関連商品を積極的に導入し、時代が求める分野への商品郡の 拡大も行います。
経営方針
![]() |
社会のニーズ・時代の変化に対応できる創造的な思考を持ち、社会に新たな価値を創造する。 |
---|---|
![]() |
喜びも悲しみも共有し、社会(社内)に対して感動を与える。 "ありがとう"と言って頂けるサービスの提供を目指す。 |
![]() |
お客様に信頼されるサービス・商品を提供することを使命として常に技術レベルを向上する。 |
![]() |
全員が能力を発揮し、会社の成長とともに生活の安定・向上を可能にすることで社員がプライドを 持てる会社を目指す。 |
行動指針

会社概要
商号 | 瀧冨工業株式会社 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役員 |
|
||||||||||||||||
本社 | 愛知県名古屋市西区こも原町148番地 | ||||||||||||||||
工場・機械置場 | 本社周辺に約20ヶ所 | ||||||||||||||||
営業所・出張所 | 常滑・静岡・三河・岐阜・飯田・尾鷲(出張所)・武豊(出張所) | ||||||||||||||||
設立年月日 | 昭和24年1月14日 | ||||||||||||||||
業務内容 | 建設機械及び産業機械のレンタル・販売・修理 | ||||||||||||||||
資本金 | 3,267万円(授権資本金1億800万円) | ||||||||||||||||
従業員数 | 202名 (令和4年3月) | ||||||||||||||||
売上高 | 131億3,158万円(令和3年12月期) | ||||||||||||||||
資格・登録 |
建設荷役車両特定自主検査登録検査業者 事業内容検査実施事業者可搬型発電機整備技術認定 安全運転責任者選任事業所 (愛知県公安委員会 愛知県警察)
|
||||||||||||||||
主要取引先 | 大成建設(株)、鹿島建設(株)、清水建設(株)、(株)竹中工務店、(株)大林組、 他約1500社 |
||||||||||||||||
取引銀行 | 大垣共立銀行 黒川支店 愛知銀行 浄心支店 三菱UFJ銀行 浄心支店 |
||||||||||||||||
加入協会 | 一般社団法人 日本建設機械レンタル協会 中部建機レンタル業協会 公益社団法人 建設荷役車輌安全技術協会 愛知県支部 一般社団法人 日本クレーン協会 東海支部 4-3151 一般社団法人 日本建設機械施工協会 中部支部 一般社団法人 日本グラウト協会 中部支部 一般社団法人 日本トンネル専門工事業協会 一般社団法人 プレストレスト・コンクリート建設業協会(賛助会員) 一般社団法人 仮設工業会 建設業労働災害防止協会 愛知県支部 (名古屋第1624号) 中部基礎工業協同組合 一般社団法人 中部産業連盟 名古屋商工会議所 常滑商工会議所 武豊町商工会議所 一般社団法人 名古屋西法人会 名古屋西労働基準協会 名古屋西区防火協会 公益社団法人 愛知県安全運転管理連絡協議会 西区 一般財団法人 愛知県社会保険協会 西区保護事業助成会 公益社団法人 日本電信電話ユーザー協会 愛知支部 公益社団法人 産業雇用安定センター(賛助会員) 一般社団法人 愛知県産業廃棄物協会 |